今日もB店へ。森さん据えねらい。
ガッツリ締まってる。なんもないのでG店(28.5玉、貯玉2500玉まで無料)の慶次イベントへ。
以前打った台が同じくらい開いてるので今日はこれで決まり。とられてなくてよかった。。。
2500玉使って30ちょい。こんな回るはずないんだけどな・・・
知り合いが貯玉カード貸してくれたので、21500円分と現金4500円で当たり。回転率はすでに26切ってるけど。。。
時短でかなり増やせるけど、アタッカーがいまいち。連チャン続かず、バネが最悪で夕方には手に負えなくなったので終了。バネバラバラになると回転率も当たり消化も時短も全てがダメになるな。
投資5375玉+4500円 総回転1229回 当たり 下15R:8回 上16R:2回 48R:1回
回収11418玉 回転率25.5 出玉 下15R:1730玉 上16R:620玉 平均出玉1410玉
ボーダー理論期待値:20,200円
ボーダー理論期待値はこのサイトで計算してます。
(携帯で利用可能です)
↓
http://info-book.jp/pachi/持ち玉比率90%、回転率は1箱1箱の体感で25~26、それに合わせると出玉はだいたいこんなかんじ。確変、時短が長く、かなり増やしたせいだから、普通はもっと少ない。バネさえまともなら余裕で打てるんだけどな。
今日の収支
+16,700円
今月のトータル収支
+101,700円
このくらいならラストまで我慢して打つべきだったかも。どーもギリギリの慶次とかだとやる気がでない。
明日はがんばろ。
粉で薄毛隠し
毎日来ている方だけクリックしてください。
見てくれてる人がいる限り更新を続けます。
にほんブログ村
パチンコで勝つ方法を教えてくださいという質問が多いのですが、僕は毎日機械的に同じ事をタンタンと繰り返しているだけです。興味がある方はこちらをごらんください。
【期待値の高い台に座るテクニック】に関する記事はこちら
タグ : パチンコボーダー理論スロット
はじめまして
俺の町はバネ良しなんて一台もないさー(-"-)
ただ慶次は開けられる事多いから無視できないんだよね
ランクアップといい回転ムラといいほんと疲れる台だ
今後こんなんばっか主流になるなら仕事先探そうかな
と北斗はまだぼったくるつもりなんすかと店に言いたい
バトルタイプ好きな俺がぼやいてみた(笑)
出玉表示は、店によってデータ機器に出るんですよ。慶次の場合、当たりの種類と数を数えて、それでだいたい計算します。データ機器に表示が出る店は楽です。
表示が出ない店は、例えば慶次なら、当たり消化の歌を基準にします。海とかは消化時間計ってます。当たり後、上皿のキリが良いとこまで玉を落として、時短でどれぐらい増えるかチェックします。
出玉がわかりにくいときは、めんどくさいけど、当たり中、玉カップでわざわざ数えます。玉カップの大きさは店にもよるけど、だいたい一杯190玉が多いです。時間も計っとけば、だいたいこのくらいの消化時間でこのくらいの出玉というのがわかってきます。ムラもあるけど、3~4回も数えればある程度目安になります。
平均出玉は、慶次のような当たりが数種類ある場合、ラウンド比率で計算します。
例えば、
下15R:1600玉 上16R:600玉 32R:1200玉 48R:1800玉
とすると、下15R:上16R:上32R:上48R=45:19:3:3
なので、平均出玉1320玉となります。
長々と書きましたが、わかりにくかったらすいません。参考にしてもらえれば。
最近バトルタイプばっか開けることが多くなりましたね。期待値だけ考えると避けては通れない。ほんとは海とかで気楽に打ちたいけど。慶次も最近はよくて26~7とかで、30超えなんかお目にかかれません。
慶次はストロークがデリケートだから、打ち出しのとこばっか見てて肩凝る。次の日普通の機種打つとよく感じます。
最近、慶次を打つようになって僕も平均出玉の出し方が分からなかったので参考になりました。
で今日の事なんですが当たりが下15R:1750玉の2回だけで他の当たりがない時などはどう計算するのでしょうか?
時短こみで1700程ハマリました><
慶次でも1700はまりはキツイですね。。
ランクアップボーナスの出玉がわからないので、仮に16R:600、32R:1200、48R:1800とすると、
ラウンド比率が下15R:上16R:上32R:上48R=45:19:3:3なので平均出玉は約1145玉となります。
ありがとうございました。
コメントの投稿